NEOSYS(ネオシス):: 北海道テレマーケティング、アウトソース企業
コールセンター::フリーダイヤル::0120-923-401(午前10時~午後9時)
社長挨拶 :: イマジネーションとコミュニケーション力を身につける

ビジネスは、商品やサービスを通じた人間同士のコミュニケーションが前提です。物々交換で商品が流通していた時代にはまさにコミュニケーションでビジネスが成り立っていました。優れたコミュニケーション力は優れた商品やサービスを生み、コミュニケーション力の低下は、そのままサービスや商品の品質の低下に直結します。
現代のビジネスでは、技術的なブレイク・スルーが商品の大ヒットを保証するわけではないように感じます。ヒット商品を生み出している企業は、市場分析が他メーカーよりも的確だったからに他ならないでしょう。消費者がどんなライフスタイルを望み、どんな楽しさを求めているのか。そして、この分析を支えたのは、コミュニケーション力…中でも、相手の立場に立って物を考える力(イマジネーション)…だと推察します。これからのビジネスパーソンは、このコミュニケーション力とイマジネーションを十分に身につけていくことが重要です。「自分が感じていること」と、「相手が感じていること」が同じとは限りません。相手の主張を理解する力、他者の視点に立って物を考える力が必要とされます。
弊社ではコミュニケーション力+イマジネーションを最も重要なスキルのうちのひとつと考え、スタッフの指導育成を行っています。また、そういったスタッフを育成することが企業としての社会的責任であり、将来の社会貢献につながると信じてやみません。
