トップページ > 新着情報 > 「auひかり ホーム」の提供エリアを大幅に拡大

2012年1月16日(月)

「auひかり ホーム」の提供エリアを大幅に拡大

2012年1月16日

 

KDDIは、2012年2月14日以降、光ファイバーサービス「auひかりホーム」のサービス提供エリアを大幅に拡大します。東北地方や中国地方など、新たに11県で提供を開始するとともに、現在提供中の25都道県に関しても利用可能エリアを広げ、世帯カバー率を約70%に拡大します。また、2012年2月14日以降新規に「auひかりホーム」のお申込みをいただいたお客さまへ高速無線LAN機能を内蔵した新ホームゲートウェイ「Aterm BL900HW」を提供します。

 

「auひかりホーム」は、上り下りともに最大1Gbps (注1) の高速通信でインターネット、電話、TVをご利用いただけるサービスで、2年単位のご契約をいただくことで月々の利用料金がお得になる「ギガ得プラン」をご用意しています。さらに、「auひかり」とFTTH、CATV提携事業者の提供エリアを含めた全国でauスマートフォンのご利用料金がお得になる「auスマートバリュー」をご利用いただけます。

 

新ホームゲートウェイ「Aterm BL900HW」では、国内最速となる最大450Mbps (注2) の高速無線通信をご利用いただけます。また、auの宅内向け無線LANサービス「Wi-Fi HOME SPOT」と同様に、パスワード(暗号化キー) 入力といった面倒な設定が不要で、auスマートフォンでも簡単に高速インターネット通信をお楽しみいただけます(注3)。

 

詳細は、別紙をご参照ください。

 

別紙1: 提供エリア拡大について

別紙2: 新ホームゲートウェイ「Aterm BL900HW」について

 

注1) 本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。パソコンなどお客さまのご利用環境、回線の状況等により大幅に低下する場合があります。また、TVサービスでは地上波放送は視聴いただけません。

 

注2) 記載の速度は技術規格上の理論値であり、実使用速度を示すものではありません。パソコンなどお客さまのご利用環境、回線の状況等により大幅に低下する場合があります。国内最速とは、2012年1月16日時点でのNECアクセステクニカ株式会社独自調査に基づきます。
最大450Mbpsの通信をご利用いただくためには子機も同規格に対応する必要があります。なお2012年2月14日より同規格に対応したアダプタ子機もレンタル提供開始します。

 

注3) 「au Wi-Fi 接続ツール」による「かんたん接続」への対応は、2012年5月対応予定しています。詳細は「auひかり」ホームページでお知らせします。

参考: 「Aterm BL900HW」の仕様

 

※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。